五十肩の原因と症状及び直し方について
「五十肩(肩関節周囲炎)の原因」
五十肩は、40代から50代の人に起こりやすい肩関節の痛みです。腕をある一定の角度以上に持ち上げた時に関節に激痛が走ります。五十肩は筋肉ではなく関節に問題が起きたときに生じる病気で、肩の関節を動かすことによって、例えばシャツを脱いだり、髪を洗ったりする時に激痛が起こります。痛みは肩から腕にかけて感じることが多く、特に腕をあげるときに多く見られます。
五十肩は、彼と密接な関係があり、肩関節の老化に伴う炎症が主な原因とされています。肩関節の骨格は肩甲骨、上腕骨、鎖骨の三つで構成され、その周りが筋肉で支えられています。肩はいくつかの関節が組み合わさり色々な動きを可能にしていますが、五十肩の原因となる症状は、最も大きな動きが集中する肩甲上腕関節と肩峰下関節に多く見られます。この肩甲上腕関節は肩や腕の動きの中心となる関節ですが、肩のかみ合わせが浅いので、肩甲骨から上腕の上端部かけ多くの強靭な筋肉で支えられています。
これらの筋肉は、大きな動きに伴う負担を繰り返し行なっていますか、老化によって筋肉や腱がだんだん硬くなっていきます。このように固くなった腱や筋肉はちょっとした力が加わるだけで断裂を起こしたりします。そしてこの断裂が炎症を起こし五十肩の原因と言われています。また、長い間関節を動かしている間に骨の部分に突起物が現れ、これらの突起物が筋肉との間で炎症を起こし痛みが現れることもあります。(インビジメント症候群)
五十肩になったら
五十肩は自然に治るとも言われていますが、放っておくと症状を長引かせたり悪化させることがあります。治療法には色々な方法がありますが、運動療法が有効です。また、薬や温熱療法を用いて治療する場合もあります。
運動療法では、肩があまり動かす、痛みのある人は軽いダンベルを持って腕を上下に上げたり下げたりする運動療法が効果的です。ダンベルの重さは最初は軽く、重くても2 kg 位を目安にしてください。また、壁押し運動を追加します。肩と肘の関節を柔軟にして血行促進を増強します。
壁にできるだけ顔を近づけて両腕をできるだけ壁の上の方に持ち上げる運動も効果が期待できます。だんだん高く上げるようにしてください。
湿布薬は、五十肩になり始めの激しい痛みは炎症を抑える冷湿布が効果的です。ただし、長時間冷やしていると筋肉が硬くなってしまうので、痛みがなくなったら湿布を取るようにしてください。痛みがなくなったら温湿布に切り替えることもお勧めします。筋肉の緊張を和らげ血行を良くする効果があります。
温湿布を貼るタイミングは入浴後が効果的です。毛穴が開き湿布の成分が浸透しやすくなります。1日1〜2回が目安ですが、皮膚が荒れたりかゆみが出たりすることがありますので、そのような場合は一旦中止し、皮膚の状態が正常に戻ったら再開してください。
温熱療法では、超音波や超短波を使った機器で肩を温めたり、ホットパックを使用すると効果的です。患部を温め血行を良くすることで痛みを和らげます。
家庭では、お風呂にゆっくり入ったり蒸しタオルや薬局で購入した温湿布を使用するのも良いでしょう。できるだけ患部を冷やさないように心がけることが重要です。
「五十肩の予防」
普段から適度な運動を心がけ、肩の関節を動かすように心がけてください。また、できるだけ肩関節の部分を冷やさないようにすることも重要です。五十肩は突然起こるのではなく、肩の関節が動きにくくなったり、痺れがあったりというような前兆があります。
このような症状があった場合は、肩の関節を適度に動かしたり温めたりすることで症状の進行を抑えることが可能です。
肩関節の動かし方については、急激な動きはせず、ゆっくりと動かしできるだけ重い荷物の運びは避けるようにしてください。また、保温を心がけるようにしてください。特にエアコン下で肩に直接冷気が当たるようなことは避けてください。五十肩は冷えが大敵です。
痛みが急に起きた場合は、できるだけ安静にし、肩関節を温めると効果的です。タオルをお湯で濡らし肩の上に乗せて温めましょう。また、市販の保温材を肩関節に貼ることも効果的です。ぬるめのお湯にゆっくり浸かったり、シャワーで患部を温めることも効果的です。湯温は40°から42°くらいが適温です。
体操で肩関節の動きを良くする際は、無理をせず動く範囲内でゆっくりと少しずつ可動範囲を広げるようにしましょう。その際、無理をすると逆効果ですので、十分な注意が必要です。
■セルフケアで改善しない方はカサイセン A 錠を試してください。
カサイセン A 錠は日本にない東南アジアに古くから自生する数種の薬草でできています。筋肉や腱を柔らかくし血行を良くすることで症状を改善します。副作用はほとんどなく、タイ厚生省が認可しているので安心して服用できます。
頓服としての服用や継続服用も可能で、完治する方も多くいらっしゃいます。
リピート率74%!! 肩こり・腰痛等に効果的な漢方薬
- 前の記事
タイで中古車を購入する方法とその注意点及び保険について 2015.04.04
- 次の記事
腰が痛いの原因と症状及びセルフケアによる対処法について 2015.05.10